昔はあまり聞かなかった言葉、眼精疲労。
一番多く言われる原因は、「PCとスマホ」ですね!
皮肉なことに、今もしっかりPCで目を酷使してます。
わたしも、読者の皆さんも。笑
先日受けた講習会の中で聞いたのですが
原始時代の人は「眼精疲労」にならない暮らしをしていました。
日中、狩りをする時は遠くを見て
その時は「交感神経」が優位に働いて緊張している状態。
夜、食事をする時は近くで人の目をみて団欒しながら、
くつろぐ。
「副交感神経」が働いて、リラックスモード。
そして寝る!健康的ですねー。
現代人は狩りはしないけど、
PCなどのデスクワークで緊張しながら
(交感神経を働かせている状態)
近くにあるPCを見る。
(近くを見る時は副交感神経を使っているので目はリラックスモード)
この矛盾した状態が続くから、
自律神経が乱れる。
=眼精疲労
=ドライアイ
=肩こり、頭痛
などなど。
二つの神経が乱れるとこんなにいろんな症状がでるんですって!
へーーーーーー。
って思いました。
眼精疲労になる時は、自立神経も乱れるって
こわい!!!!
あと、スマホを見る時の
下を向く姿勢が、頭のコリや、首こりを招きます。
頭は、後頭筋がこります。
すると額のハリがなくなって、シワやむくみがでます。
首こりは、約5~6kg?ある頭を支えてるので
覗き込むように前のめりな姿勢になると負荷がかかって
首こりになります。
皆さんも気をつけて下さいねー!
ちなみに私は去年SNS離れをして
いろんな方面でラクになりました。笑
仕事で使うくらいです。
スマホをみる時間もだいぶ短くなったし
お風呂は肩まで浸かって、食事はきっちりバランス良く食べる。
寝る時は湯たんぽ。朝は太陽浴びてウォーキング。
こんなに更生される日がくるとは!笑
そんなわけで今日は眼精疲労のお話と、
いまの生活スタイルを持続できるように、戒めのブログでした~笑